検索結果に戻る
疑義解釈資料(その3)(平成30年4月25日事務連絡)
-
項目
歯科疾患管理料(口腔機能管理加算) -
問
口腔機能管理加算について、「咀嚼機能低下(区分番号D011-2に掲げる咀嚼能力検査を算定した患者に限る。)、咬合力低下(区分番号D011-3に掲げる咬合圧検査を算定した患者に限る。)、低舌圧(区分番号D012に掲げる舌圧検査を算定した患者に限る。)」のいずれかに該当する患者」とあるが、口腔機能低下症が疑われる患者に対して有床義歯等の新製を行う場合において、区分番号「D011」有床義歯咀嚼機能検査を算定し、咀嚼能力測定又は咬合圧測定を実施した場合に当該加算は算定できないのか。 -
答
区分番号「D011」有床義歯咀嚼機能検査を算定し、咀嚼能力測定又は咬合圧測定を実施した患者については、区分番号「D011-2」咀嚼能力検査又は区分番号「D011-3」咬合圧検査を算定したものとみなして差し支えない。 -
通知年月日
平成30年4月25日 -
点数表
歯科 -
質問番号
(別添2)7 -
診療報酬区分
医学管理等 -
区分番号
B000-4 -
発信元
保険局医療課 -
出典
疑義解釈資料(その3)(平成30年4月25日事務連絡) -
備考
- Google Yahoo
×