改定年度 | 年度 | 項目 | 問 | 通知年月日 |
---|---|---|---|---|
2020 | 2020 | 特定集中治療室管理料等 | (項目:特定集中治療室管理料等) 5月26日事務連絡の2(1)における重症の新型コロナウイルス感染症患者の範囲に関し、当該患者が、人工呼吸器管理等を要しないものの、特定集中治療室管理料等を算定する病棟における管理を要すると医学的に判断される場合、特定集中治療室管理料等の算定について、どのように考えればよいか。 | 2021-08-27 |
2020 | 2020 | 救急医療管理加算1(自宅・宿泊療養者) | (項目:救急医療管理加算1(自宅・宿泊療養者)) 「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その51)」(令和3年7月30日厚生労働省保険局医療課事務連絡)の別添問1において、自宅・宿泊療養を行っている者に対して、新型コロナウイルス感染症に関連した訴えについて往診を実施した場合、救急医療管理加算1(950点)を算定できるこ… | 2021-08-27 |
2020 | 2020 | ハイリスク妊娠管理加算 | (項目:ハイリスク妊娠管理加算) 新型コロナウイルスに感染した妊婦について、入院中にハイリスク妊娠管理を行った場合に、ハイリスク妊娠管理加算(1,200点)の算定について、どのように考えればよいか。 | 2021-08-27 |
2020 | 2020 | ハイリスク分娩管理加算 | (項目:ハイリスク分娩管理加算) 新型コロナウイルスに感染した妊産婦について、分娩を伴う入院中にハイリスク分娩管理を行った場合に、ハイリスク分娩管理加算(3,200点)の算定について、どのように考えればよいか。 | 2021-08-27 |
2020 | 2020 | 電話等による重要事項の説明と同意書の対応 | (項目:電話等による重要事項の説明と同意書の対応) 訪問看護の開始に際し、あらかじめ、利用申込者又はその家族等に対し、運営規定の概要等の重要事項を記載した文書を交付して説明し、同意については書面によって確認することが望ましいとされているが、新型コロナウイルス感染症に感染している等の利用者の状態に応じて、説明は電話等により行い、必要な書面については後日… | 2021-08-27 |
2020 | 2020 | 宿泊療養施設への職員の派遣 | (項目:宿泊療養施設への職員の派遣) 「入院外患者に一時的に酸素投与等の対応を行う施設(入院待機施設)の整備について」(令和3年8月25日厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務連絡)に示される入院待機施設や、新型コロナウイルス感染症患者に係る宿泊療養施設に職員を派遣した保険医療機関等について、「新型コロナウイルス感染症に係る… | 2021-08-26 |
2020 | 2020 | 往診料(宿泊療養施設等で療養している患者) | (項目:往診料(宿泊療養施設等で療養している患者)) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)第44条の3第2項の規定に基づき、宿泊施設又は当該者の居宅若しくはこれに相当する場所から外出しないことを求められている者であって、新型コロナウイルス感染症患者に係る宿泊療養施設等において療養している患者について、 ①当該… | 2021-08-26 |
2020 | 2020 | 二類感染症患者入院診療加算(自宅・宿泊療養者) | (項目:二類感染症患者入院診療加算(自宅・宿泊療養者)) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)第44条の3第2項の規定に基づき、宿泊施設又は当該者の居宅若しくはこれに相当する場所から外出しないことを求められている者(以下「自宅・宿泊療養を行っている者」という。)に対して、医師が電話や情報通信機器を用いて新型コロナ… | 2021-08-16 |
2020 | 2020 | SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)抗原検出 | (項目:SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)抗原検出) 令和2年5月13日付けで保険適用されたSARS-CoV-2(新型コロナウイルス)抗原検出を実施する際に用いるものとして、「SARS-CoV-2抗原の検出(COVID-19の診断又は診断の補助)を目的として薬事承認又は認証を得ているもの」とあるが、令和3年8月13日付けで薬事承認された「スタンダードQ… | 2021-08-13 |
2020 | 2020 | SARS-CoV-2・インフルエンザウイルス抗原同時検出 | (項目:SARS-CoV-2・インフルエンザウイルス抗原同時検出) 令和3年5月12日付けで保険適用されたSARS-CoV-2・インフルエンザウイルス抗原同時検出を実施する際に用いるものとして、「SARS-CoV-2抗原及びインフルエンザウイルス抗原の検出を目的として薬事承認又は認証を得ているもの」とあるが、令和3年8月13日付けで薬事承認された「エスプライン SA… | 2021-08-13 |
2020 | 2020 | 精神科訪問看護・指導料(長時間精神科訪問看護・指導加算) | (項目:精神科訪問看護・指導料(長時間精神科訪問看護・指導加算)) 「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その52)」(令和3年8月4日厚生労働省保険局医療課事務連絡)の問1及び問2について、長時間精神科訪問看護加算(5,200円)又は長時間精神科訪問看護・指導加算(520点)の算定についても同様の取扱いとなるか。 | 2021-08-11 |
2020 | 2020 | 特別訪問看護指示加算(自宅・宿泊療養者) | (項目:特別訪問看護指示加算(自宅・宿泊療養者)) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)第44条の3第2項の規定に基づき、宿泊施設又は当該者の居宅若しくはこれに相当する場所から外出しないことを求められている者に対して、特別訪問看護指示書を交付することが可能か。 | 2021-08-11 |
2020 | 2020 | 長時間精神科訪問看護加算 | (項目:長時間精神科訪問看護加算) 「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その52)」(令和3年8月4日厚生労働省保険局医療課事務連絡)の問1及び問2について、長時間精神科訪問看護加算(5,200円)又は長時間精神科訪問看護・指導加算(520点)の算定についても同様の取扱いとなるか。 | 2021-08-11 |
2020 | 2020 | 在宅患者訪問看護・指導料(長時間訪問看護・指導加算) | (項目:在宅患者訪問看護・指導料(長時間訪問看護・指導加算)) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)第44条の3第2項の規定に基づき、宿泊施設又は当該者の居宅若しくはこれに相当する場所から外出しないことを求められている者(以下「自宅・宿泊療養を行っている者」という。)に対して、主治医の指示に基づき、訪問看護ステーション… | 2021-08-04 |
2020 | 2020 | 長時間訪問看護加算 | (項目:長時間訪問看護加算) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)第44条の3第2項の規定に基づき、宿泊施設又は当該者の居宅若しくはこれに相当する場所から外出しないことを求められている者(以下「自宅・宿泊療養を行っている者」という。)に対して、主治医の指示に基づき、訪問看護ステーション… | 2021-08-04 |
2020 | 2020 | 救急医療管理加算1(訪問診療) | (項目:救急医療管理加算1(訪問診療)) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号)第44条の3第2項の規定に基づき、宿泊施設又は当該者の居宅若しくはこれに相当する場所から外出しないことを求められている者(以下「自宅・宿泊療養を行っている者」という。)に対して、当該患者又はその看護に当たっている者から新… | 2021-07-30 |
2020 | 2020 | 救急医療管理加算1(訪問診療) | (項目:救急医療管理加算1(訪問診療)) 問1について、救急医療管理加算1は往診料又は在宅患者訪問診療料を算定する毎に算定できるのか。 | 2021-07-30 |
2020 | 2020 | 新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬の取扱い | (項目:新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬の取扱い) 公的な管理の下で各医療機関に無償で提供されたロナプリーブ点滴静注セット300、同点滴静注セット1332(成分名:カシリビマブ(遺伝子組換え)/イムデビマブ(遺伝子組換え))は、保険診療との併用が可能か。 | 2021-07-20 |
2020 | 2020 | ワクチン接種会場への職員の派遣 | (項目:ワクチン接種会場への職員の派遣) 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンについて、大規模接種会場や職域接種を実施している会場等に職員を派遣した保険医療機関等について、令和2年8月31日付事務連絡「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その26)」1.(2)①イ「アに該当する医療機関等に職員を派遣した保険医… | 2021-07-02 |
2021 | 2021 | 介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算 | (項目:介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算) 処遇改善計画書及び実績報告書において基準額1、2(前年度の(介護職員の)賃金の総額)及び基準額3(グループ別の前年度の平均賃金額)の欄が設けられているが、実績報告書の提出時において、基準額1、2及び3に変更の必要が生じた場合について、どのように対応すればよいか。 | 2021-06-29 |
2021 | 2021 | 介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算 | (項目:介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算) 実績報告書別紙様式3-2において、処遇改善加算の「本年度の加算の総額」のグループ別内訳を記載することとされているが、どのような記載が可能か。 | 2021-06-29 |
2021 | 2021 | 介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算 | (項目:介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算) 独自の賃金改善を実施した事業所において、実績報告書別紙様式3-1及び3-2における賃金改善所要額、グループごとの平均賃金改善額等について、独自の賃金改善についてどのような記載すればよいか。 | 2021-06-29 |
2021 | 2021 | 介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算 | (項目:介護職員処遇改善加算/介護職員等特定処遇改善加算) 実績報告書別紙様式3-1及び3-2に記載する本年度の賃金の総額及び本年度の加算の総額について、賃金改善実施期間を4月から翌年3月までの期間以外で設定している事業所においては、事業所ごとの賃金改善実施期間において支払われた賃金の総額及び加算の総額を記載することが可能か。 また、法人で一括して処遇改善計… | 2021-06-29 |
2020 | 2020 | SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出 | (項目:SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出) 令和2年3月6日付けで保険適用された SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出を実施する際に用いるものとして、「体外診断用医薬品のうち、使用目的又は効果として、SARS-CoV-2の検出(COVID-19の診断又は診断の補助)を目的として薬事承認又は認証を得ているもの」とあるが、令和3年6… | 2021-06-25 |
2020 | 2020 | SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出 | (項目:SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出) 令和2年3月6日付けで保険適用された SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出を実施する際に用いるものとして、「体外診断用医薬品のうち、使用目的又は効果として、SARS-CoV-2の検出(COVID-19の診断又は診断の補助)を目的として薬事承認又は認証を得ているもの」とあるが、令和3年6… | 2021-06-21 |
2020 | 2020 | 予防接種時の問診、検温及び診察(予診) | (項目:予防接種時の問診、検温及び診察(予診)) 令和3年2月16日厚生労働省通知「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について(指示)」(厚生労働省発健0216第1号。以下「2月16日通知」という。)における新型コロナウイルス感染症に係る予防接種を実施するに当たり、保険医療機関において、予診(予防接種実施規則第4条に規定する「問診、検温及… | 2021-06-17 |
2020 | 2020 | 予防接種後の診療 | (項目:予防接種後の診療) 2月16日通知における新型コロナウイルス感染症に係る予防接種を保険医療機関で実施した場合であって、予防接種の実施後に当該保険医療機関において健康状態を観察している間に、何らかの症状が発生し、それに対する診療を行った場合、初診料、再診料又は外来診療料を算定することはできるか。また、その際、処置、検査又… | 2021-06-17 |
2020 | 2020 | 予防接種前後の診療 | (項目:予防接種前後の診療) 2月16日通知における新型コロナウイルス感染症に係る予防接種を保険医療機関で実施した場合であって、実施した日と同日に、予防接種を実施した保険医療機関において別の傷病に対して予防接種(予診及び健康状態の観察を含む。)の前又は後に診療を行ったときには、当該診療行為について初診料、再診料又は外来診療料を算… | 2021-06-17 |
2020 | 2020 | 在宅療養患者等への予防接種後の経過観察 | (項目:在宅療養患者等への予防接種後の経過観察) 「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き(3.1版)」(令和3年6月4日改訂)において、在宅療養患者等への接種については、「接種実施医療機関の医師が接種後も継続して被接種者の自宅で経過観察するほか、家族や知人、利用しているサービス(訪問介護、訪問看護等)等により、一定時間、被接種… | 2021-06-17 |
2020 | 2020 | 在宅療養患者等への予防接種後の経過観察 | (項目:在宅療養患者等への予防接種後の経過観察) 問4において、予め訪問看護計画に位置づけられたサービスの日時を新型コロナワクチン接種の日時に合わせる等の変更を行うことは可能か。 | 2021-06-17 |
×