通知年月日
改定年度
点数表
診療報酬区分
表示
改定年度 年度 項目 通知年月日
2018 2018 診療報酬の取扱い(二類感染症患者入院診療加算) (項目:診療報酬の取扱い(二類感染症患者入院診療加算)) 新型コロナウイルス感染症患者等を第二種感染症指定医療機関である保険医療機関に入院させた場合、A210の2二類感染症患者入院診療加算を算定できるか。 2020-02-14
2018 2018 診療報酬の取扱い(二類感染症患者療養環境特別加算) (項目:診療報酬の取扱い(二類感染症患者療養環境特別加算)) 新型コロナウイルス感染症患者等を個室に入院させた場合には、A220-2二類感染症患者療養環境特別加算を算定できるか。 2020-02-14
2018 2018 診療報酬の取扱い(選定療養費(初診時)) (項目:診療報酬の取扱い(選定療養費(初診時))) 新型コロナウイルスの感染が疑われる患者が「帰国者・接触者相談センター」等に連絡し、その指示等により、200床以上の病院で、帰国者・接触者外来等を受診した場合、初診時の選定療養費の取扱いはどうなるか。 2020-02-14
2018 2018 診療報酬の取扱い(往診料) (項目:診療報酬の取扱い(往診料)) 新型コロナウイルスに関連して国の要請に基づき外出を自粛している者であって医師等の診察が必要な者の求めに応じて、保険医療機関の医師等が宿泊施設に往診をせざるを得なかった場合、往診料は算定できるか。 2020-02-06
2018 2018 診療報酬の取扱い(訪問診療料) (項目:診療報酬の取扱い(訪問診療料)) 往診の結果、再度診療が必要と判断され、本人の同意を得て継続的に宿泊施設を訪問して診察を行った場合に、訪問診療料(歯科診療にあっては、歯科訪問診療料)は算定できるか。 2020-02-06
2018 2018 診療報酬の取扱い(歯科訪問診療料) (項目:診療報酬の取扱い(歯科訪問診療料)) 往診の結果、再度診療が必要と判断され、本人の同意を得て継続的に宿泊施設を訪問して診察を行った場合に、訪問診療料(歯科診療にあっては、歯科訪問診療料)は算定できるか。 2020-02-06
2018 2018 【廃止】薬剤服用歴管理指導料(遠隔服薬指導、オンライン服薬指導) (項目:【廃止】薬剤服用歴管理指導料(遠隔服薬指導、オンライン服薬指導)) 【廃止】国家戦略特区における国家戦略特別区域処方箋薬剤遠隔指導事業(以下「遠隔服薬指導」という。)として、特区内の薬局がテレビ電話装置等を用いた服薬指導を行った場合、薬剤服用歴管理指導料を算定できるか。 2019-12-26
2018 2018 Nudixhydrolase15(NUDT15)遺伝子多型検査 (項目:Nudixhydrolase15(NUDT15)遺伝子多型検査) 平成31年2月1日付けで保険適用された「Nudix hydrolase 15(NUDT15)遺伝子多型検査」の対象について、解釈資料の送付について(その 13)」(平成31年4月3日付け医療課事務連絡)問 1において、「チオプリン製剤を使用する疾患のうち、関連学会の定める治療指針等で治療選択基準及び… 2019-12-02
2018 2018 ウイルス(細菌核酸多項目同時検出) (項目:ウイルス(細菌核酸多項目同時検出)) 令和元年11月1日付けで保険適用されたウイルス・細菌核酸多項目同時検出の対象患者について、同年10月31日付け改正留意事項通知において、「重症呼吸器感染症と診断した、又は疑われる場合」とあるが、どのような患者を指すのか。 2019-12-02
2018 2018 歯科用シーリング・コーティング材 (項目:歯科用シーリング・コーティング材) 令和元年 12月1日付けで保険適用された歯科用シーリング・コーティング材を用いたコーティング処置について、準用技術として区分番号「I001」に掲げる歯髄保護処置の「3間接歯髄保護処置」を算定することとなっているが、区分番号「M001」に掲げる歯冠形成の「1生活歯歯冠形成」と同日に算定できるか。 2019-12-02
2018 2018 歯科用シーリング・コーティング材 (項目:歯科用シーリング・コーティング材) 令和元年 12月1日付けで保険適用された歯科用シーリング・コーティング材を用いたコーティング処置について、区分番号「I001」に掲げる歯髄保護処置の「3間接歯髄保護処置」を実施した歯に対して、後日、区分番号「M001」に掲げる歯冠形成の「1生活歯歯冠形成」及びコーティング処置を行った場合、準用技術と… 2019-12-02
2018 2018 乳房再建術 (項目:乳房再建術) 乳腺腫瘍に対する乳房切除術又は乳腺悪性腫瘍手術後の乳房再建術を行う症例で、乳房用ではなく一般用の組織拡張器を挿入することは可能か。 2019-10-09
2019 2019 介護職員等特定処遇改善加算 (項目:介護職員等特定処遇改善加算) 2019年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(平成31年4月12日)問15で、法人単位での取扱いについて触れられているが、法人単位で配分ルールを設定した場合、計画書の提出等はどのような取扱いとなるのか。 2019-08-29
2019 2019 介護職員等特定処遇改善加算 (項目:介護職員等特定処遇改善加算) 介護職員等特定処遇改善加算を取得するため就業規則等の変更を行う際、役員会等の承認を要するため、令和元年度について、その承認が提出期限の8月末までに間に合わない場合、介護職員等特定処遇改善加算は算定できないのか。 2019-08-29
2019 2019 介護職員等特定処遇改善加算 (項目:介護職員等特定処遇改善加算) 今般の介護職員等特定処遇改善加算は、10月から開始されるところであるが、介護職員等特定処遇改善計画書の賃金の総額欄の記載はどのようにすればいいか。 2019-08-29
2019 2019 介護職員等特定処遇改善加算 (項目:介護職員等特定処遇改善加算) 今般の介護職員等特定処遇改善加算は、10月から開始されるところであるが、賃金改善実施期間の設定については、10月から3月までの期間にしなければならないのか。 2019-08-29
2018 2018 FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム (項目:FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム) 令和元年6月1日付けで保険適用された FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル及び OncoGuide NCC オンコパネルシステムについて、同年5月31日付け改正留意事項通知において、「C-CATへのデータの提出の同意を得た患者について検討する際には、C-CATが作成した当該患者… 2019-08-26
2018 2018 FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム (項目:FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム) 令和元年6月1日付けで保険適用された FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル及び OncoGuide NCC オンコパネルシステムについて、同年5月31日付け改正留意事項通知において、「エキスパートパネルの実施に係る費用は準用した点数に含まれる。」とあるが、患者がある保険医療機関… 2019-08-26
2018 2018 FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム (項目:FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム) 令和元年6月1日付けで保険適用された FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル及び OncoGuide NCC オンコパネルシステムについて、解析が不能のためプロファイル取得ができなかった場合、再検査に係る費用は算定できるのか。 2019-08-26
2018 2018 FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム (項目:FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム) 令和元年6月1日付けで保険適用された FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル及び OncoGuide NCC オンコパネルシステムについて、同年5月31日付け改正留意事項通知において、「包括的なゲノムプロファイルの結果について、当該検査結果を医学的に解釈するための多職種(がん薬物… 2019-08-26
2018 2018 FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム (項目:FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム) 令和元年6月1日付けで保険適用された FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル及び OncoGuideTMNCC オンコパネルシステムについて、患者の意思で検査が途中で中止となった場合、検査にかかる費用は患者に請求可能か。 2019-08-26
2018 2018 FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム (項目:FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル/OncoGuide NCC オンコパネルシステム) 令和元年6月1日付けで保険適用された FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル及び OncoGuide NCC オンコパネルシステムについて、同年5月31日付け改正留意事項通知において、本検査は、標準治療がない固形がん患者又は局所進行若しくは転移が認められ標準治療が終了となった固形… 2019-08-26
2019 2019 消費税 (項目:消費税) 消費税率の引上げに伴い、既に入院している患者に対しての差額室料やおむつ代の同意書の取扱いについて、「疑義解釈資料の送付について(その2)」(平成26年4月4日付け事務連絡)別添1の問 54と同様か。 2019-08-19
2019 2019 消費税 (項目:消費税) 令和元年度診療報酬改定(消費税改定)において、DPC/PDPS について包括となる期間が変更となった分類等、算定の取り扱いはどのようになるか。 2019-08-19
2019 2019 取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算) (項目:取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算)) 介護福祉士の配置等要件(サービス提供体制強化加算等の最も上位の区分を算定していることとする要件。以下同じ。)について、年度途中で、喀痰吸引を必要とする利用者の割合に関する要件等を満たせないことにより、入居継続支援加算等を算定できない状況が状態化し、3ヶ月以上継続した場合に、変更の届出を行うとされてい… 2019-07-23
2019 2019 取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算) (項目:取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算)) 問1のような特定加算の区分の変更の届出に関する3か月間の経過措置について、訪問介護における特定事業所加算も同様の特例が認められるのか。 2019-07-23
2019 2019 取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算) (項目:取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算)) 特定加算(Ⅰ)について、計画届出時点において、介護福祉士の配置等要件を満たしてなければ算定できないのか。 2019-07-23
2019 2019 取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算) (項目:取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算)) 介護予防・日常生活支援総合事業における訪問介護従前相当サービスについては、特定事業所加算がないところ、特定加算(Ⅰ)を算定するにはどうすれば良いか。 2019-07-23
2019 2019 取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算) (項目:取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算)) 事業所において、介護プロフェッショナルキャリア段位制度を導入し、人事考課と連動している場合、職場環境等要件の「資質の向上」の取組を行っている事業所として取り扱って良いか。また、現行加算のキャリアパス要件を満たしたことになるのか。 2019-07-23
2019 2019 取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算) (項目:取得要件について(介護職員等特定処遇改善加算)) 見える化要件(特定加算に基づく取組についてホームページへの掲載等により公表することを求める要件。以下同じ。)について、通知に「2020年度より算定要件とすること」とあるが、2019年度においては特定加算に基づく取組を公表する必要はないのか。 2019-07-23

×